fc2ブログ

2019 邪道エギング開幕!

今年の釣り始め!

邪道エギングで、平戸生月に行って来ました


当日は北北西の風が強く、釣りが出来る場所も限られていましたが

いつものポイントへ。


さすがに堤防貸切(笑)



とりあえず風と流れを考慮し3.5号V2で攻めますが







DSC_2191.jpg


水温が高いせいか、フグの活性が高すぎて

底付近攻めたら、すぐにキビナゴとられる状況に。。。



しばらくして、激流の中で1ハイ


DSC_2190.jpg

久々の堤防スルメ!!



その後同じパターンで攻めてみるも、あとが続かず。



潮止まりから下げ始めのタイミングで

ようやく2ハイ目のスルメがHITするも、その後もダメで

約4時間で2ハイのスルメでした。


例年より1か月くらい遅れている印象ですね。

まだまだスルメも走りの段階。

ササイカ(ヤリイカ)は今月後半からぽつぽつ釣れ始めて

2月中旬から3月上旬がピークかと思います。



気になるのがケンサキの少なさ。

群れが寄って来てくれればいいのですが。



DSC_2196.jpg

これからの時期は、堤防でもアルミ製イカ用トロ箱が大活躍です。

直接堤防に置くと、小石やら砂やら、撒き餌のカスやら、ウニのとげやら

イカに付いてしまいますが、トロ箱に乗せると安心。

毎回クーラーボックス開けて入れなくても

外気が寒いと、トロ箱自体も冷えるので

写真のように外に出しててもOKです!

マルチプレートがあったほうが、なおGOOD!



DSC_2192.jpg

DSC_2193.jpg

時合の際にポンポン乗せれるので、すごくいいです!

トロ箱に乗せる際は、イカに刺激を与えず、やさしく乗せて頂くと墨も吐きづらいです!



今なら、堤防に最適なSSサイズ在庫ございます!!

トロ箱の詳細は下記より↓
https://keystonebrand.jp/pages/products/torobako/


これからおもしろくなる邪道エギング!

楽しみなシーズン到来です!
スポンサーサイト



Comments 0

Leave a reply